【格安SIM】「simフリー端末 + 楽天モバイル + 楽天でんわ」で究極にスマホを格安運用してみた

 現在、殆どの人が抱える悩みのうちの一つに「スマホの料金が高い!」ということが挙げられると思います。
 LTEが登場してからは尚の事、データ通信料だけで5000円~6000円は何もしなくてもかかってしまいます。
 その上、通話基本料、通話料も発生しますから、あまり使っていなくても月々8000円とか10000万円超えなどということもしばしばでしょう。
 これは大変悩ましい事態です。

 そういったニーズに応えるため、最近では格安SIMを販売するMVNOが人気を集めています。
 MVNOとは、simカードだけを取り扱って販売している会社のことです。
 従来であれば、私達はdocomoやau、softbankなどのショップに足を運んで、携帯端末を購入するとともに通信契約をするのですが、これが携帯料金の高額さの元凶なのです。競争が激化しているとはいえ、まだまだ高い。

 しかし、MVNOを上手に活用し、手元にsimフリーの携帯端末(スマホ)がありさえすれば、最安値で月額490円からスマホを運用することができます。
 simフリーのスマホと言えば、nexus5、iPhone5s、iPhone5cなどが代表例ですが、各種携帯ショップに手数料を支払えば、現在手持ちのスマホをsimフリー化することも可能です。

 私は、「nexus5 + 楽天モバイル・ベーシックプラン + 楽天でんわ」でスマホを格安運用しています。月額1250円、通話料30秒10.5円です。

 ※2016.06.23
 以前はb-mobile(フリーdata)を契約していたのですが、この度、楽天モバイルに乗り換えましたので、記事の内容もb-mobileから楽天モバイルへと書き換えています。
 b-mobileよりも料金はさらに安くなっています。

 

楽天モバイル・音声通話付きベーシックプラン


 私は現在、MVNO事業者である【楽天モバイル】の音声通話付きベーシックプランでスマートフォンを運用しています。

 音声通話付きベーシックプランは、月額1250円で、090から始まる電話番号を持てる上に、データ通信し放題というプランです。MNP転入も可能です。
 メリットとしては、何と言ってもその安さです。最低で月額1250円です。その上、docomoと同じ電波条件でクリアに通話もできます。

 敢えてデメリットを挙げるとすれば、データ通信速度が上限200kbps制限であること。
 200kbpsという数字はいまいちピンと来ないかもしれないですが、メールやLINEなどのテキスト通信は問題なく使用でき、ウェブ閲覧は少々遅いと感じられ、YouTube動画閲覧は難しいという程度の速度です。
 ただ、通信速度の制限はあっても、通信量の制限はありません。使い放題です。

 もうひとつ、デメリットを挙げれば、無料通話がないことでしょうか。
 従って、通話をすれば30秒ごとに20円の通話料がそのまま発生します。ただ、他社と比べても決して割高な料金ではありません。

 私は約5年間、200kbpsの低速通信でスマートフォンを使用していますが、日常生活で困ったことはそれほど多くありません。
 たとえ、困ったことに遭遇しても、料金が安いからと納得できるレベルです。高速通信が必要になれば、wifiスポットを活用するなど、解決策はいくらでもあります。
 この素晴らしいサービスをこれからも継続して使用していこうと思っています。
 
 

楽天でんわ

 「楽天でんわ」のサービスを使用すれば、通話料は30秒10.5円と約半額になります。月額契約料は0円です。
 これは、使わないことになんのデメリットもない素晴らしいサービスですので、是非とも積極的に活用したいです。

 登録に面倒な手続きも必要ないですし、もちろん「スマホ電話sim(フリーdata)」での使用もできます。
 まして、前述の通り、楽天モバイル・ベーシックプランには無料通話がないわけですから、何も考えることなく通話は全て「楽天でんわ」を介して行えばいいのです。

 

nexus5

 google謹製のsimフリースマートフォン「nexus5」を購入して、それを楽天モバイルで運用しています。
 32GBモデルで44800円でした。ちなみに、16GBモデルは39800円です。高性能の携帯端末が4万円以下で購入できるのです。

 5.0インチ1920×1080ディスプレイ(445ppi)、qi(チー)規格ワイヤレス充電対応、Snapdragonトレードマーク(TM) 800 2.26GHz(クアッドコア)プロセッサ、simフリー、容易にテザリングし放題。全くもってして非の打ち所なし。
 コストパフォーマンスが良いなんて次元の話ではありません。突き抜けてます。
 googleブランド純正のスマホですから、アップデートがあった場合は最優先で配信されます。

 敢えて挙げるデメリットとしては、外部ストレージ(SDカードなど)に対応していないことでしょうか。ただ、google driveなどのクラウドストレージを積極的に使用すればいいわけですし、そのほうが何かと利便性も高いですから、気に留める必要はないでしょう。

 nexus5は国内店頭ではemobileから発売されていますが、emobile回線で契約させられてしまうので、「なるべく安くスマホを運用したい」と考えているならば、あまりお勧めできません。
 たしかに、emobileは大手他社と比べて料金は割安ですし、通信も速い。
 ただ、2年縛り契約であったり、高速通信量に制限があったり(月々3GBの高速通信、それを超えた場合128kbpsの低速通信に自動的に切り替わる)するところが、私としてはいただけない。
 しかも、emobileと契約せずに店頭でnexus5単体で購入する場合、なぜか50000円以上もかかります。

 従って私は、google playストアで直接nexus5を購入しました。
 香港の倉庫からクロネコヤマトの国際宅急便で届きます。送料はもちろん無料。
 注文から1週間程度で手元に到着しました。

 注意点ですが、nexus5はLTE通信のみで使用できます。3Gでの通信には対応していませんので、simを選ぶ際には注意しましょう。
 楽天モバイル・ベーシックプランはLTEですので、安心して使えます。

 

まとめ

 というわけで、私は月額1250円、通話料30秒10.5円でnexus5を使用しています。
 スマホ料金を節約したいと考えている全ての人におすすめしたい方法です。

 楽天モバイルならスマホの料金が超お得![PR]

コメント

  1. naka より:

    私はemでnexsus5をmnp0円で、月額2515円5gbで運用しています。意外とemもありですよ!

  2. michael より:

    私も同じくemで。それに月額1400円プラスして10分無料通話が300回できるプランにしました。安いのは2年だけなので解約必須ですが。6月にはウィルコムと合併になるのでまた新たな料金プランができるかもしれませんが…。

  3. chinaman より:

    3G未対応というのは間違いですね。
    nexus5で普通に3Gでも使えていますし、ドコモのエリアプラスにも対応しています。